娘の世界 心の反映 アメリカ在住のおばさん(母の姉)の訃報に驚きました。 齢90近くで肺炎で亡くなったと昨日連絡がありましたが先月の事らしく。 外人の旦那氏からの英語での国際電話(タイムラグ)に更に驚いた事なのでした。 娘が2〜3歳... 2021.04.14 娘の世界
ミニマリストのお買い物 吉報ですぞ 私事ですが 採用通知が届いたでござる! いくら面接好きだからって面接も両手を過ぎると疲れるし何だかなぁと。 でも回り道したおかげで、この職場に出会えたと思います。 しかも面接で話してるうちに{実はもう一つの部署を募... 2021.04.07 ミニマリストのお買い物
ミニマリストのお買い物 生活の底上げ 長年使ってたシーツが。 破れてはアイロンでくっつくやつを補強して使ってたシーツが。 とうとうダメになってしまいました。 どんなに補強しても布地そのものがボロボロなので。 イオンに買いに行きました。GO! いつ... 2021.04.06 ミニマリストのお買い物
子育て 令和世代の当たり前に戸惑う件 図書館が大好きな私。娘も図書館で調べる楽しみがついてきました。 義理両親宅の近くに図書館があり、前回行ったら休館日でした なので先日義理両親宅に寄った際、電話をかけて確認しようとしたら旦那氏が娘に両親宅の黒電話からかけさせてみ... 2021.04.05 子育て
持ち物 遊びのセンス 分かっちゃあ、いるんだけどね。 物を活かすセンスを持ち合わせていないのならば、極力物を減らせて空間をすっきり見せた方がセンスも技術もイラナイ 理論は分かってるの。あとは己の執着の手放しが課題って事も。 例えば子どもの作品... 2021.04.01 持ち物
子育て 現実はこんなDEATH 今朝。洗濯した娘の靴下にモールみたいな葉っぱが見事にくっついてました。 これを見た時の絶望感と言ったら! でも実際はペッてすぐ剥がせたから笑って話せる、懐の狭い私(笑) いやぁ〜春ですね。種やら実やらライ... 2021.03.25 子育て
家族 母にふりまわされない距離感て 母親の3か月に一度の脳検査(MRI)の付き添いしました。 10時の検査予約で9時15分には病院到着して受付したんです。 10時。 母の名が呼ばれたと思ったら、先に順番をかえさせてもらいました。すんません。と二度ほ... 2021.03.24 家族
ミニマリストのお買い物 ゴールではなくスタート 結婚のお話ではありませんよ! 物の所有や価値観のお話です。 私。以前は感覚で服や物を買ってたので着こなせない→家にある服忘れる 家にあるモノに目を向けず外に目を向ける=いつまでも着る服がない図式でした そうじゃあな... 2021.03.23 ミニマリストのお買い物
家族 何をするにも燃える 沖縄は昨日25℃超えで、暖かいを取り越して暑いぞ。 ちょっとアイロンかけにも燃える、呼んでもないのに暑くて汗の登場 今日は辛いラーメンお昼に食べたら、燃えた。読んでも…の登場 昨日は靴下を履くのも燃えそうなので久... 2021.03.18 家族
ミニマリストのお買い物 パパッパ♪パジャマッ♫ あなたはパジャマ派ですか? あなたはジャージ派ですか? あなたはスウェット派ですか? あなたは適当に着てる人ですか? 裸族も結構おられそうですね〜! 私は適当からジャージ派になったところです。 リサイク... 2021.03.16 ミニマリストのお買い物