家族 どうにかしたいのは大概が自分の方だよ 娘7歳の置き土産が可愛らしくて、しばらく捨てられそうにありません。 7歳ってまだまだ不思議な世界に住んでるかと思います。 昨夜だってね、寝室に行ったら珍しく先に入った娘がとりこんだこたつ布団をかぶってた。 (あっ... 2021.03.03 家族
子育て 双子、ですか? 昨日はコタツかけ布団と敷布団を洗濯しました。床の見える生活がやって参ります。 あ〜スッキリした! 初めて桜の枝を買ってみました。 枝物は長持ちするし、春が家に見られて良いです。 先週末に娘知り合いの美容室で... 2021.03.02 子育て
家族 そう言ってるえっし〜 そう言ってるじゃないか〜ですね。標準語に直すと。 おとついの話です。自転車に乗ってるとよく気が付く事なのですが歩きスマホの多い事。当人は誰にも迷惑をかけてないおつもりでしょうが。こちとらただでさえ、狭い歩道の端を自転... 2021.03.01 家族
娘の世界 年取る本(略)② こちらにも一人、本を読んだ子がいますよ! 前回年を取るのが楽しみになった影響の本です。 昨夜の事。何気に図書館借り入れの本を置いてたら娘が(見てもいい?👩)ときた! まさか7歳児が自ら読むとは思いもしませ... 2021.02.23 娘の世界
持ち物 私の苦手なコト 雑な性格だからか、どうにも苦手な作業が有ります。 移し替える作業だ しかし人がやってる姿ってのは面白そうに見えるモノなのかな? 娘がやりたがってので、やってもらいました。 途中で娘の(ヤヴァイ👩)発言から選... 2021.02.23 持ち物
子育て 出たよ!まさかのこちらからコンニチワ! 昨日も良い天気で久々に娘と私とでサイクリングしてみました。今週土日は旦那氏がお仕事なのでなるべくイライラしない様にね。 勿論、サイクリングはご褒美的なもので宿題を済ませてから!がお約束ですね〜。これやらなかったら後で地獄をみる事にな... 2021.02.22 子育て
40代オサレ ハラコに目がない私 今まで全く興味なかったのに、今ではハラコ大好きです。何かじぇったい切っ掛けはあったと思うのですがそれすら忘れてしまってるそんなお年頃。最近、バックインバック(移動用)として滅茶使ってます。使いこなしてる感で満足よ! 娘用に1... 2021.02.19 40代オサレ
ミニマリストのお買い物 年取るのが楽しみになった影響の本 図書館から何気に借りた本です。1970年生まれの女性(お孫さん)がじいちゃんと一緒に住んで介護する話です。これがとても素敵で! 介護の負担も書かれています。でもそれ以上にじいちゃんを尊敬して大好きだからこそじいちゃんのサポートに徹す... 2021.02.18 ミニマリストのお買い物
家族 見えそうで見えないチラリズム 人は経験して見ないと分からないと言うけれど。まさにそれ、です。 興味があっても体験してみないと、その醍醐味はいつまでも分からないまま。 思いがけずに或るゲスト体験をする事になりましたよ。 小動物が苦手な方は今回はパスをお... 2021.02.17 家族
持ち物 お揃い わが家は、揃って飛行機や電車が大好きです。 どのくらい好きかって言ったら(自己申告制)、寝る前にUチューブで飛行機の安全やルールや整備をみたり。 電車ゴッコと称して見立てたグッズでなりきって遊ぶ位、大好きなのですよ。 そ... 2021.02.16 持ち物